エルデンリング

【エルデンリング】リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ

2022年3月4日

【エルデンリング】リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ

 

2022年2月25日に発売された「エルデンリング」のストーリー攻略になります。

ゲームを開始して「漂着墓地」から外に出た後、最初に探索することになる地域がリムグレイブです。

リムグレイブでは祝福の導き(目的地)の他にサイド要素となるイベントやダンジョンが豊富にあります。

 

今回はエルデンリング(ELDEN RING)におけるリムグレイブのストーリー(祝福の導き)とサイド要素の攻略について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

リムグレイブの地図断片の入手場所

地図断片:リムグレイブ西部

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-地図断片:リムグレイブ西部の入手場所その1
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-地図断片:リムグレイブ西部の入手場所その2

リムグレイブの「エレの教会」から北へ道なりに進むと「関門前の廃墟」があり、その廃墟の中央にある石碑の前で「地図断片:リムグレイブ西部」を入手できます。

 

地図断片:リムグレイブ東部

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-地図断片:リムグレイブ東部の入手場所その1
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-地図断片:リムグレイブ東部の入手場所その2

リムグレイブの「第三マリカ教会」から南に進んだところにある石碑の前で「地図断片:リムグレイブ東部」を入手できます。

 

リムグレイブ(祝福の導き)

・ゲーム開始後、漂着墓地から外に出るとリムグレイブの地域になります

・リムグレイブにおける祝福の導き(目的地)は二つあって、一つは嵐の丘にある「ストームヴィル城」を指し、もう一つは啜り泣きの半島にある「モーンの城」を指しています

啜り泣きの半島の攻略については以下の記事にて紹介しています
啜り泣きの半島の攻略|ストーリーとサイド要素まとめ

 

ストームヴィル城までの攻略手順

導きのはじまり

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-導きのはじまりの場所

・漂着墓地の近くに祝福「導きのはじまり」があります
祝福の導き(目的地の道標)のチュートリアルがあります。
祝福の導きの指す方向を辿っていけば目的地の「ストームヴィル城」に着きます。

・祝福の近くにある殉教者の偶像を調べると「金の小偶像」を入手

・レベルアップに必要なルーンを稼いでから祝福(どこでもいい)で休むと、メリナのイベントが発生
「取引する」を選択すると「霊馬の指笛」を入手。
霊馬の指笛を使用すると、トレント(駿馬の霊)を召喚して騎乗することができます(ポーチに設定しておくと便利)。
また、祝福にてレベルアップができるようになります。

・祝福から北に向かうとツリーガードがいます
序盤では手強い相手なので、ゲーム開始直後は無視して次の目的地に向かうのをおすすめします。
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「ツリーガード」

ツリーガードの攻略ポイント

ツリーガードは馬に騎乗していて、持っているハルバードで叩きつけやなぎ払い攻撃を行います。
機動力が高く攻撃が重いので、こちらも霊馬に騎乗しながら戦いましょう。
基本離れていれば連続攻撃を行わないので、すれ違いざまに攻撃を当てるなどヒット&アウェイで戦うのがおすすめです。
他にも霊体を召喚する囮戦法を利用して後ろから攻撃するなども有効なので、こちらもぜひ活用しましょう。

・ツリーガードを倒すと「黄金のハルバード」を入手

 

エレの教会

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-エレの教会の場所

・祝福「導きのはじまり」から北に向かうと「エレの教会」に着きます

・教会内に祝福「エレの教会」があります

・教会内には放浪商人カーレがいて、ルーンを消費してアイテム購入ができます
アイテム製作ができる「ツール鞄」と暗い場所を照らす「松明」は役立つので購入しておきましょう。

・カーレの近くにある鍛冶台で武器の強化が行えます(鍛冶台では武器の強化+3まで)
鍛冶台を調べると「鍛石【1】」を入手。

・教会の入口で「黄金のルーン【2】」を入手

・夜になると魔女レナがいるので会話します
「霊馬を喚んでいる」を選択すると「霊喚びの鈴」「はぐれ狼の遺灰」を入手。
FPを消費することで、遺灰から霊体を召喚できるようになります。
召喚された霊体は一定時間経過またはHPが無くなると消滅します。
召喚できる場所が限られていたり、使用後にクールタイムがあったりしますが、何度でも使用可能です。
マルチプレイ中は召喚することはできませんが、ソロプレイでは非常に役立つので上手く活用しましょう。

 

関門前の廃墟

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-関門前の廃墟の場所

・「エレの教会」から北へ道なりに進むと「関門前の廃墟」に着きます
廃墟内にいるゴドリック兵に囲まれないように注意。
中央にいる兵士は角笛で仲間を呼ぶので、背後から近づいて一気に倒しましょう。

・中央にある石碑の前で「地図断片:リムグレイブ西部」を入手

・廃墟内の地下にある宝箱から戦灰「嵐脚」「砥石の小刀」を入手

・廃墟にある荷馬車を開けると「君主軍の大剣」「フレイル」を入手

・廃墟にある遺体から「遺跡石×3」を入手

 

嵐の関門

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-嵐の関門の場所

・「関門前の廃墟」の西にある関門を通ろうとすると、トロルが上から降ってきます
距離が離れていると厄介な行動を取るので、足下に潜り込むようにして振り上げた足の反対側を狙うように立ち回るのが有効です。
またジャンプ強攻撃を当て続けるとダウンするので、こちらもできれば狙いましょう。
体力が減ると背中に背負った剣を使うので注意。
レベルが低いと苦戦するので、霊馬で一気に駆け抜けて通るのもアリです。

・中央にある遺体から「獣肉の塊」を入手

・関門を抜けると嵐の丘に着きます

 

嵐の丘

・嵐の関門を抜けた先にある黄金の木のそばで「黄金の種子」を入手

・そのまま道なりに進むと「嵐丘のボロ家」があり、そこから西方面へ向かうとストームヴィル城に着きます

・「嵐丘のボロ家」から東へ向かうとケイリッド方面、北へ向かうとストームヴィル城を迂回して湖のリエーニエ方面に向かうことができます

 

嵐丘のボロ家

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-嵐丘のボロ家の場所

・家の中で座っている女性(ローデリカ)と会話するとジェスチャー「横座り」を入手
何度か会話すると「霊クラゲの遺灰」を入手。

・近くにある遺体から「石剣の鍵」を入手

・嵐丘のボロ家の周辺にある遺体から「鍛石【1】×3」「黄金のルーン【2】」を入手

 

城に向かう隧道

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-城に向かう隧道の場所

・兵士が守っているバリケードを通り、建物の奥に進んでいくと祝福「城に向かう隧道」があります
正面から通ろうとすると火薬の付いたバリスタが飛んでくるので、側面から攻めましょう。

・さらに奥に進むとイベントが発生し、忌み鬼、マルギットと戦闘
直前にある金の召喚サインから「魔術師ロジェール」を召喚することができます(NPCとして戦闘に参加)。
マルギットに敗北すると、祝福から円卓に向かうことができます。
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「忌み鬼、マルギット」

忌み鬼、マルギットの攻略ポイント

マルギットは序盤のボスという立ち位置ですが、レベルが低く操作に慣れていない段階ではかなりの強敵になります。
余程腕に自信がある場合を除いて、金の召喚サインでロジェールを召喚し、「はぐれ狼の遺灰」や「民兵スケルトンの遺灰」などの霊体も召喚して少しでも戦闘を楽にしましょう。

マルギットは持っている杖を振り回すリーチの長い強力な連続攻撃を行い、距離が離れていると光のナイフを2本投げてきます。
体力が半分近くになると、光のハンマーや光の剣を使用する強力な連続攻撃が行動パターンに加わります。

基本、マルギットは連続で攻撃を行うので避けることに集中し、攻撃の終わり際などの隙を突いて少しずつダメージを与えていきましょう。
こちらの攻撃は深追いせずに1〜2回攻撃したら間合いをとるなど、慎重に戦う必要があります。
杖を振りかぶって突進してくる回転攻撃などはモーションが分かりやすく避けると確定で反撃が決められるので、安全にダメージを与えられる攻撃を見極めることが重要になります。
光のハンマーや光の剣の攻撃は非常に強力なので、反撃は考えずに使うのが見えたら間合いをとるなどしてやり過ごしましょう。
ロジェールや霊体を囮にして背後から攻撃するのも当然有効となるので、これらを駆使して倒しましょう。
とにかく、焦らず深追いせず慎重に戦うことが大事です。

※何度挑戦しても勝てない場合は、一旦別のところから攻略していくなどして、キャラクターのレベル上げや武器を強化をしてから再挑戦するようにしましょう。

・マルギットを倒すと「お守り袋」を入手し、トロフィー「忌み鬼、マルギット」を獲得
お守り袋はタリスマン(装飾品)のスロットを増やしてくれるアイテムです。

・倒した場所に祝福「忌み鬼、マルギット」が出現します

 

ストームヴィル城

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ストームヴィル城の場所

・祝福「忌み鬼、マルギット」から先に進むと、ストームヴィル城に着きます
ストームヴィル城の攻略は「正門から進むルート」と「抜け道を進むルート」の2通りあります。

ストームヴィル城の攻略については以下の記事にて紹介しています
ストームヴィル城の攻略|各ルートと接ぎ木のゴドリック攻略まとめ

スポンサーリンク

リムグレイブ(サイド要素)

林脇の洞窟

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-林脇の洞窟の場所

・エレの教会から北に向かうと「林脇の洞窟」があります
洞窟内は暗いので、松明かランタンで照らしましょう。

・入口に祝福「林脇の洞窟」があります

・焚き火がある場所ではオオカミの集団がいるので囲まれないように注意

・洞窟内の遺体から「ヒビ壺」「灯り石×3」「黄金のルーン【1】」を入手

・霧の中に入るとファルム・アズラの獣人と戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「ファルム・アズラの獣人」

ファルム・アズラの獣人の攻略ポイント

右手に持っている大きな剣で素早い攻撃を行い、さらに俊敏に動きます。
攻撃後の隙も少ないので、こちらは1回ずつ地道に攻撃してダメージを与えていきましょう。
霊体を召喚して囮にすれば攻撃チャンスも増えるので、一気に倒せます。

・ファルム・アズラの獣人を倒すと「炎竜印のタリスマン」を入手

 

嵐の麓の地下墓

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-嵐の麓の地下墓の場所

・エレの教会から北西に向かったところに「嵐の麓の地下墓」があります
暗い場所なので、松明またはランタンで照らしましょう。
また、インプが至る所に隠れているので注意。

・入口に祝福「嵐の麓の地下墓」があります

・サイン溜まりのある部屋の扉は仕掛けを解くまで開けられないので無視して進みます

・炎が噴き出す通路は収まったタイミングで一気にダッシュして駆け抜けます
炎が出る装置は攻撃すると機能を停止させられます(再度攻撃すると稼働します)

・通路脇にあるハシゴを登ります
ハシゴを登ったそばにインプが隠れているので注意。

・正面にある通路を進むと遺体から「さまよえる貴人の遺灰」を入手

・段差を降りると扉を開けるレバーがあります

・サイン溜まりのある部屋の扉の先に進みます

・霧の中に入ると還樹の番犬と戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「還樹の番犬」

還樹の番犬の攻略ポイント

右手に持っている剣を振り下ろしたり、突いたりする攻撃を行います。
口元が光ると炎を吐くので、ターゲットを取りながら左右どちらかに移動し続ければ当たることはありません。
立つと必ず近づいて剣を振り下ろすので、避けると攻撃チャンスになります。
動きは自体は遅く攻撃も単調なので、無理せず慎重に戦えばそこまで苦戦しない相手です。

・還樹の番犬を倒すと「貴人の魔術師の遺灰」を入手

・嵐の麓の地下墓にある遺体から「根脂×2」「呼び声頭「こんにちは」」「燻り蝶×3」を入手

 

宿場跡

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-宿場跡の場所

・祝福「アギール湖南」から北に向かうと「宿場跡」があります
毒の粉を撒き散らす花の敵が多くいるので注意。

・宿場跡にある遺体から「灯り石×2」「免疫の干し肉」「黄金のルーン【1】」を入手

・地下にある霧の中に入るとかぼちゃ兜の狂兵と戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「かぼちゃ兜の狂兵」

かぼちゃ兜の狂兵の攻略ポイント

持っているフレイルを振り回したり、頭突き攻撃を行います。
攻撃力はそこまで高くはなく、体力も低いので簡単に倒せます。

・かぼちゃ兜の狂兵を倒した場所に祝福「宿場跡の地下室」があります

・奥にある扉を開けると、部屋の中に魔術師セレンがいます
会話して「魔術を学びたい」を選択すると、魔術を学ぶ(購入)ことができます。

 

海岸の洞窟

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-海岸の洞窟の場所

・「エレの教会」から南西の海岸へ向かうと「海岸の洞窟」があります
洞窟内は暗いので、松明またはランタンで照らしましょう。

・入口に祝福「海岸の洞窟」があります

・洞窟内は亜人が複数いるので注意

・ボス戦前にある金の召喚サインから「古騎士、イシュトバーン」を召喚することができます(NPCとして戦闘に参加)

・焚き火のある場所に入ると、亜人の親分×2亜人複数と戦闘になります
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「亜人の親分」

亜人の親分の攻略ポイント

亜人の親分の他に複数の亜人が群れをなしているので、一人で戦うのは少々きついです。
金の召喚サインでイシュトバーンを召喚し、霊体も召喚してこちらも数を揃えて戦いましょう。
亜人の親分は俊敏で連続攻撃を行うので、しっかりガードと回避でやり過ごしてから反撃してダメージを与えていきましょう。

・亜人の親分を倒すと「裁縫道具」「縫い針」を入手
「裁縫道具」を入手すると、祝福で衣装の調整ができるようになります。
「縫い針」は亜人のボック(NPC)に渡すアイテムです。

・洞窟内の遺体から「蛸たま」「燻り蝶」を入手

・洞窟の奥へ進むと「竜餐教会」のある離れ小島に着きます

スポンサーリンク

竜餐教会

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-竜餐教会の場所

・「海岸の洞窟」の奥を進んでいくと、「竜餐教会」に辿り着きます

・教会の外に祝福「竜餐教会」があります

・竜餐教会では「竜餐の儀式」を行うことができ、「竜の心臓」を消費して祈祷を入手することができます

 

竜に焼かれた廃墟

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-竜に焼かれた廃墟の場所

・祝福「湖を臨む古遺跡」から北に向かうと「竜に焼かれた廃墟」があります

・廃墟内にある遺体から「黄金のルーン【2】」「石剣の鍵」を入手

・地下にある部屋にはネズミが複数います

・扉の先にある宝箱を開けると、転送罠によりケイリッドにある「サリアの結晶坑道」に移動します
坑道内の敵は強いので、レベルが低いと出るのに苦労します(坑道内は祝福の移動が不可)。
もし、飛ばされてしまった場合は敵を無視して、ひたすら下っていき入口にある祝福を目指しましょう。

 

曇り川の洞窟

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-曇り川の洞窟の場所

・アギール湖の北側にある橋の下を通って北上すると、西側に「曇り川の洞窟」があります
洞窟内は暗いので、松明またはランタンで照らしましょう。

・入口に祝福「曇り川の洞窟」があります

・洞窟内には敵が複数いますがそれほど広くはないので、すぐにボスまで辿り着けます

・洞窟内にある宝箱から「キノコ×5」を入手

・霧の中に入った場所で宝箱を開けると「布の服」「布のズボン」を入手

・宝箱を開けた後、パッチと戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「パッチ」

パッチの攻略ポイント

パッチは槍で攻撃するだけでなく毒霧を吐きます。
さらにガードや回避もしっかり行い、普通のNPCと同様の動きをします。
ただ、それほど強くはないので、そこまで注意する相手ではありません。

・パッチはある程度体力を削ると命乞いをして降参するので、攻撃を止めると戦闘が終わります
倒すのを止めると、ジェスチャー「命乞い」を入手。

・パッチと会話して「水に流す」を選択すると、商人となりアイテムを購入できるようになります

 

曇り川の地下墓

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-曇り川の地下墓の場所

・「曇り川の洞窟」から北に向かい、霊気流のある場所から西に進むと「曇り川の地下墓」があります
地下墓の中は暗いので、松明またはランタンで照らしましょう。

・入口に祝福「曇り川の地下墓」があります

・祝福の先を進んでいきます
階段を降りてすぐの部屋にはインプが隠れているので注意。
花を採取して「墓すずらん【1】(2箇所)」を入手。

・分かれ道を真っ直ぐ進み、レバーを引きます
通路の真ん中にあるスイッチを踏むと、矢が飛んでくるトラップが作動するので注意。
真っ直ぐ進んだ先の部屋にはインプが複数います。
レバーの前にある遺体から「根脂×5」を入手。

・分かれ道を右に進みます
花を採取して「霊姿の墓すずらん【1】」を入手。

・扉の先にある霧の中に入ると墓守闘士と戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-曇り川の地下墓のボス「墓守闘士」

墓守闘士の攻略ポイント

両手に持つハンマーで攻撃を仕掛けてきますが、盾でガードをすることができ無傷でやり過ごせます。
また、ガードで仰け反った際はガードカウンターが決まるので狙いましょう。

・墓守闘士を倒すと遺灰「失地騎士、イングヴァル」を入手
アップデート以前は「バトルハンマー」が入手できたようです。

スポンサーリンク

高路下の洞窟

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-高路下の洞窟の場所

・祝福「曇り川の岸上」から北に向かって進み、橋の下を通った左側に「高路下の洞窟」があります
洞窟内は暗いので、松明またはランタンで照らしましょう。

・入口に祝福「高路下の洞窟」があります

・祝福の先に進み、穴を降りていきます

・狼が複数いる場所にある穴をさらに降りていきます
横穴の先にある遺体から「黄金のルーン【1】」を入手。

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-高路下の洞窟の攻略
・道なりに進むと滝のある場所に出るので、落ちないように左の足場を進みます
道中にある遺体から「アルテリアの葉×3」「火脂×2」を入手。

・滝が流れている場所から下に降ります(滝の真下に足場があります)
道中の崖にある遺体から「鍛石【1】×3」を入手。
滝の裏の横穴にある遺体から「鍛石【2】」「黄金のルーン【4】」を入手。

・倒れている柱を渡り、足場の先に進みます
足場にある遺体から「シャムシール」を入手。

・上から降ってくる蛸(たこ)のそばにある横穴を進みます
横穴の先にある遺体から「鉤呼びの指薬」を入手。

・滝の中を進み、霧の中に入るとガーディアン・ゴーレムと戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-高路下の洞窟のボス「ガーディアン・ゴーレム」

ガーディアン・ゴーレムの攻略ポイント

大きな巨体で攻撃も大振りなので、足元で裏に回るように立ち回れば比較的安全に戦えます(武器で地面を複数回叩く攻撃だけ注意)。
脚を攻撃していればダウンを取ることができ、ダウンの際には胸に致命の一撃を加えることができるので、必ず狙いましょう。

・ガーディアン・ゴーレムを倒すと「青い踊り子」を入手

 

リムグレイブ坑道

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-リムグレイブ坑道の場所

・アギール湖の北西にある洞窟に入り、昇降機に乗ると「リムグレイブ坑道」に着きます

・入口に祝福「リムグレイブ坑道」があります
入口の昇降機に乗った際に途中で降りられる場所があり、そこにある遺体から「黄金のルーン【4】」を入手できます。

・採掘している敵を倒した後、その場所にある採掘ポイントを調べると「鍛石【1】」を入手(4箇所)
硬い敵が多いので、強攻撃が有効です。
遺体から「鍛石【1】」を入手。

・昇降機で降りたところにある遺体から「大きな屑輝石×5」を入手

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-リムグレイブ坑道の昇降機
・昇降機に乗った際に途中で飛び移れる場所があるので、再度昇降機に乗ってその場所で降ります

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-リムグレイブ坑道の分かれ道
・分かれ道の右は遺体があるだけで他には何もなく、左がボスへ続くルートになります
遺体から「屑輝石×3」を入手。

・昇降機に乗って降りた先の採掘ポイントから「鍛石【1】」を入手

・近くにある扉を開けると石堀りトロルと戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「石堀りトロル」

石堀りトロルの攻略ポイント

持っている武器で叩きつける攻撃が非常に強力です。
動き自体は関門などにいるトロルと同じで、ジャンプ強攻撃が有効なのも同様です。
間合いをとると逆に危険なので、足下に張り付くように立ち回りましょう。

・石掘りトロルを倒すと「咆哮のメダリオン」を入手

 

絵描きのボロ家

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-絵描きのボロ家の場所

・家の中にある絵画を調べると絵画「帰巣」を入手

・外にある遺体から「鍛石【1】」を入手

 

主なき猟犬の封牢

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-主なき猟犬の封牢の場所

・祝福「アギール湖南」から南に向かったところに「主なき猟犬の封牢」があります

・封牢の内に入り、紫に光っている場所に近づくと猟犬騎士ダリウィルと戦闘
ブライヴのイベントを進めていると、金の召喚サインから「半狼のブライヴ」を召喚することができます(NPCとして戦闘に参加)。
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-猟犬騎士ダリウィル

猟犬騎士ダリウィルの攻略ポイント

ダリウィルは動きが素早く、長い長剣を使った範囲の広い攻撃を行います。
連続で攻撃する上、一瞬で間合いを詰めてくるので、動きに慣れないと苦戦します。
霊体を召喚することができず基本一人で戦うことになりますが、ブライヴのイベントを進めると戦闘前に金の召喚サインからNPCとしてブライヴを召喚できるようになります。
ブライヴがいると頻繁にダウンを取ってくれるので簡単に倒すことができます。

・猟犬騎士ダリウィルを倒すと「猟犬の長牙」を入手
攻撃力が高く戦技も優秀なので、序盤のおすすめ武器になります。

スポンサーリンク

贄送りの大橋

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-贄送りの大橋の場所

・祝福「アギール湖南」から南へ道なりに進むと「贄送りの大橋」があります

・正面から近づくと火薬の付いたバリスタが飛んでくるので注意
霊馬で一気に駆け抜けて、橋を渡った先にある祝福を解放した後、うしろ側から攻めるのがおすすめです。

・大橋にある遺体から「鍛石【1】」「石剣の鍵」を入手

・贄送りの大橋を渡った先は「啜り泣きの半島」になります

啜り泣きの半島の攻略はこちらの記事にて紹介しています。
啜り泣きの半島の攻略|ストーリーとサイド要素まとめ

 

第三マリカ教会

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-第三マリカ教会の場所

・祝福「アギール湖南」から北に向かい、分かれ道を北へ道なり(北東側)に進むと「第三マリカ教会」に着きます

・教会内に祝福「第三マリカ教会」があります

・教会内で「聖杯の雫」「緋色の結晶雫」「霊薬の聖杯瓶」を入手
「霊薬の聖杯瓶」は祝福にて異なる効果を持つ結晶雫を2つ選択して使うアイテムです。

 

霧の森の廃墟

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-霧の森の廃墟の場所

・祝福「第三マリカ教会」から南西に向かうと「霧の森の廃墟」があります

・廃墟内にある遺体から「黄金のルーン【2】」、宝箱から「鍛石【2】」を入手

・地下への入口には巨大なクマがいるので注意
ターゲットして懐に入れば安全です。

・地下にある宝箱から「斧のタリスマン」を入手

・ジェスチャー「指鳴らし」を使用すると、半狼のブライヴが出現します

 

小黄金樹

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-小黄金樹の場所

・「霧の森の廃墟」から東に向かうと「小黄金樹」があります

・小黄金樹にある受け皿から「大棘の割れ雫」「緑溢れの結晶雫」を入手

・近くにいるスカラベを倒すと戦灰「ヒップドロップ」を入手

スポンサーリンク

シーフラ河の井戸

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-シーフラ河の井戸の場所

・小黄金樹の近くに「シーフラ河の井戸」があります

・昇降機に乗ると「シーフラ河」に移動します

シーフラ河の攻略については以下の記事にて紹介しています
シーフラ河の攻略|地図断片の入手方法と商人の居場所など

 

ハイト砦

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ハイト砦の場所

・祝福「ハイト砦の西」から東に向かうと「ハイト砦」があります

・砦前のバリケードがある場所はハイト砦からバリスタが飛んでくるので、一気に駆け抜けます

・砦の入口には兵士が複数かぼちゃ兜がいます
数はそれなりにいるので、少しずつおびき寄せて倒しましょう。

・砦近くにある遺体から「鍛石【1】」を入手

・砦の近くにある黄金の木のそばで「黄金の種子」を入手

・砦内はネズミ火炎瓶を投げる敵が複数います
高所から投げてくるので注意。

・砦内にある遺体から「血の薔薇×3」「放浪戦士の製法書【6】」を入手

・砦の屋上には鎧の騎士がいます
攻撃に出血の状態異常の蓄積があるので注意。
鎧の騎士を倒すと、戦灰「血の斬撃」を入手。

・屋上にある遺体から「血の薔薇×5」を入手

・ハシゴを登った先にある宝箱から「デクタスの割符(左)」を入手
ストーリー進行(デクタスの大昇降機)に必要となる重要なアイテムです。

 

呼び水の村

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-呼び水の村

・祝福「呼び水村のはずれ」から北東に少し進むと「呼び水の村」があります

・墓場と建物にある遺体から「鍛石【1】」「キノコ×3」を入手

・呼び水の村にはティビアの呼び舟が徘徊しています
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-ボス「ティビアの呼び舟」

ティビアの呼び舟の攻略ポイント

ティビアの呼び舟は舟の先端を持ち上げてのし掛かる攻撃や水を使った攻撃を行います。
他にもスケルトンを複数召喚したり、姿を消して違う場所に現れたりします。
召喚されるスケルトンは倒した後にトドメを刺さないと何度でも復活するので注意しましょう。
攻撃は単調かつ体力も低いので、スケルトンにさえ気をつければ簡単に倒せます。

・ティビアの呼び舟を倒すと「死の根」「民兵スケルトンの遺灰」を入手
民兵スケルトンの霊体は倒された後に死体蹴りをされない限り、何度でも復活する優秀な霊体です。
囮役として最適で上手く活用するとボス攻略が楽になります。

・ティビアの呼び舟を倒した後、入り口近くにD(NPC)がいるので会話します
「紹介を受ける」を選択すると、獣の司祭グラングの元にいける転送門の場所が地図上に赤い印で付きます。
転送門は「第三マリカ教会」の北にあります。
転送門から行ける場所は序盤のルーン稼ぎに最適な場所の一つでもあるので、レベル上げを行う場合は利用しましょう。

・村の中にあるインプ像に「石剣の鍵」を使用すると地下に入ることができ、宝箱から「緑亀のタリスマン」を入手
スタミナ回復速度が上がるタリスマンで、序盤では割と重宝します。

スポンサーリンク

嵐の丘(サイド要素)

戦学びのボロ家

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-戦学びのボロ家

・祝福「嵐丘のボロ家」から東へ向かうと「戦学びのボロ家」に着きます

・家の中にいるベルナールと会話して「信じられる」を選択すると、戦技を学ぶことができます

・夜の時間帯に「戦学びのボロ家」に入ると鈴玉狩りと戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-戦学びのボロ家のボス「鈴玉狩り」

鈴玉狩りの攻略ポイント

持っている大剣で攻撃を行うのですが、距離が離れていても大剣を飛ばして範囲の広い斬撃を行うので注意しましょう。
基本的には離れ過ぎない様に近づいて戦闘を行う方が安全ではありませんが、まだ楽に戦えます。
攻撃後に若干隙があるので、少しずつ反撃をして削っていけば勝機はあります。
あと、出現の際に少しの間無防備なので、動き出すまでは攻撃を加えておきましょう。

・鈴玉狩りを倒すと「骨売りの鈴玉」を入手
円卓にいる双子の老婆に捧げると「細い獣骨」と「太い獣骨」が購入できるようになります。

・「戦学びのボロ家」から北に向かった先の建物の扉前にある遺体から「赤の小偶像」「闘士の鉤指」を入手
敵対マルチプレイ用のアイテムです。

 

戦学びのボロ家の東にある野営地

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-戦学びのボロ家の東にある野営地

・宝箱から「獣紋のヒーターシールド」、遺体から「勇者の肉塊」を入手
通常のヒーターシールドよりガード時のカット率が高いので、序盤では優秀な盾として使えます。

 

死に触れた地下墓

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-死に触れた地下墓の場所

・祝福「聖人橋」から東の崖を登ったところに「死に触れた地下墓」があります
地下墓の中は暗いので、松明かランタンで照らしましょう。

・入口に祝福「死に触れた地下墓」があります

・サイン溜まりのある部屋の扉は仕掛けを解くまで開かないので、一旦無視して先に進みます

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-死に触れた地下墓の攻略
・階段を降りて右の通路、もしくは階段横の空間にある通路を進みます(どちらも同じ場所に通じています)
階段横の空間にある通路を進んだ先の遺体から「打刀」を入手。
花を採取して「墓すずらん【1】(5箇所)」を入手。

・奥の部屋にあるレバーを引いて扉を開けます
部屋にある遺体から「血の薔薇×3」を入手。

・サイン溜まりのある部屋に戻り、扉の先に進みます

・霧の中に入ると黒き刃の刺客と戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-死に触れた地下墓のボス「黒き刃の刺客」

黒き刃の刺客の攻略ポイント

軽快なステップで頻繁に距離を取り、素早い連続攻撃を仕掛けてきます。
攻撃力自体は大したことありませんが、頻繁に距離を取るので少し戦いづらい相手です。
大きな隙もなく、攻撃後はすぐにステップで離れるので、相打ち覚悟でHPを削って倒しましょう。

・黒き刃の刺客を倒すと「緋色の凶刃」を入手

・黒き刃の刺客がいた場所にある宝箱から「死の根」を入手

 

嵐丘の封牢

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-嵐丘の封牢の場所

・「嵐丘のボロ家」から南東に向かうと「嵐丘の封牢」があります

・封牢の内に入り、紫に光っている場所に近づくと坩堝の騎士と戦闘
ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-嵐丘の封牢のボス「坩堝の騎士」

坩堝の騎士の攻略ポイント

坩堝の騎士は持っている剣と盾で連続攻撃を仕掛けてくる厄介な相手です。
HPを半分近くまで削ると、翼を生やして突進する攻撃や尻尾のなぎ払いなどの行動が追加されます。

坩堝の騎士に対して接近戦をし続けるのはしんどいので、定期的に距離を取るなどして反撃の機会を伺うように立ち回りましょう。
基本は間合いを取るように一定の距離を保って、相手の攻撃の終わりに単発の反撃を繰り返して少しずつ削っていきます。
盾による突進攻撃は反撃の機会となるので、わざとガードをさせて盾攻撃を誘い、それを避けて反撃するのも非常に有効な手となります。

HPを半分近くまで削ると尻尾のなぎ払いなどが追加されてより対応が困難となるので、回避だけで凌ぎきれない状況では盾によるガードも重要になってきます。
反撃の機会は変わりませんが、常に尻尾のなぎ払いに注意しつつ、少ない隙を見極めながらHPを削って倒しましょう。

・坩堝の騎士を倒すと祈祷「坩堝の諸相・尾」を入手

スポンサーリンク

まとめ

ELDENRING-リムグレイブの攻略|ストーリーとサイド要素まとめ-まとめ

 

今回はエルデンリング(ELDEN RING)におけるリムグレイブのストーリー(祝福の導き)とサイド要素の攻略について紹介しました。

 

リムグレイブは他の地域に比べると出現する敵は弱く、ゲームを慣れるのにちょうどいい難易度となっていて、メインストーリーの他にも寄り道となるサイド要素も豊富にあるので、キャラクター育成なども兼ねて探索のしがいのある地域になります。

ゲーム開始後にメインストーリーを一気に進めようとすると、マルギット戦で詰まる褪せ人も多くいるため、ストーリーの進行が止まったらサイド要素をこなしたり、他の地域に訪れるなどしてレベル上げや装備の強化をすることも時には重要になってきます。

リムグレイブの目的地であるストームヴィル城の攻略は序盤ではやや苦労するので、一旦無視して「湖のリエーニエ」や「ケイリッド」に向かうのも全然アリです。

特にケイリッドでは火の戦車や獣の神殿の周辺にいる敵などでルーンを簡単に稼ぐ方法が豊富にあるので、そこで鍛えてからストーリー攻略を進めるのも悪くない選択です。

自由度の高いゲームであるが故に難易度もそれなりに高いので、無理のない冒険を心がけましょう。

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

-エルデンリング

© 2024 Matchin Blog