エルデンリング

【エルデンリング】エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ

2022年5月6日

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-タイトル

 

2022年2月25日に発売されたエルデンリングの攻略になります。

エインセル河は、湖のリエーニエの「エインセル河の井戸」と「レナの魔術師塔」から行くことができる地下世界の一部です。

ストーリー攻略に必須ではないものの、エインセル河本流の方は魔女ラニのイベントに関連しており、これらのイベントを進める際に訪れる場所となります。

 

今回はエルデンリング(ELDEN RING)における「エインセル河」の攻略について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

エインセル河の地図断片の入手場所

地図断片:エインセル河

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-地図断片:エインセル河の入手場所その1
ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-地図断片:エインセル河の入手場所その2

エインセル河の「ウルの王朝遺跡」にある遺体から「地図断片:エインセル河」を入手できます。

 

エインセル河の攻略

エインセル河の行き方

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-エインセル河の井戸の場所

・湖のリエーニエの祝福「リエーニエ湖、東岸」(もしくは祝福「東部台地」)から北東に向かって進んでいくと「エインセル河の井戸」があります

・建物内にある昇降機に乗ると、「エインセル河」に移動できます

 

祝福「エインセル河、水門」まで

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-祝福「エインセル河、水門」まで

・「エインセル河」に移動してすぐに祝福「エインセル河、井戸下」があります

・祝福近くの河を南に進んでいきます
道中、アリが複数いるので注意。
棺にある遺体から「黄金のルーン【3】」を入手。
河を北に進んだ先にある遺体から「魔力脂×3」を入手。
洞窟内にある遺体から「祝福擬き×8」を入手。

・洞窟の分かれ道を右に進みます
左に進んだ先にある遺体から「鍛石【3】」を入手。

・骨が大量にある場所を真っ直ぐ進みます
周辺にある遺体から「銀色ホタル×2」「黄金のルーン【1】」「鍛石【3】」を入手。
左の洞窟を進んだ先にいる女王アリを倒すと「黄金のルーン【10】」「ルーンの孤」を入手。
さらに奥へ進んでいくと「ウルの王朝遺跡」に着き、柱の上にある遺体から「鍛石【4】」を入手。
近くの足場に降りたところにある遺体から「星の雫」を入手。

・水門の上を進んでいくと、正面に祝福「エインセル河、水門」があります
水門の周辺にある遺体から「細片の音矢(羽付き)×10」「鍛石【3】」を入手。
花を採取して「霊姿の墓すずらん【1】」を入手。

 

祝福「エインセル河、下流」まで

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-祝福「エインセル河、下流」まで

・祝福「エインセル河、水門」近くにある昇降機に乗ります

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-正面の遺跡に進む
・「ウルの王朝遺跡」に着いたら、正面に見える遺跡を進みます
泥人が転がって近づいてくるので、囲まれないように注意。
周辺にある遺体から「黄金のルーン【3】」「鍛石【1】」「黄金のルーン【2】」「黄金のルーン【1】」を入手。
花を採取して「霊姿の墓すずらん【1】」を入手。

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-遺跡を抜けたら左に進む
・遺跡の建物を抜けたら左に進みます
正面の天井にぶら下がっている敵が石つぶてを飛ばしてくるので注意(一つ手前のエリアにある横穴を進むと建物の上に移動できるので、先に倒しておくとアイテム回収が楽になります)。
正面の建物内には「世を捨てた商人」がいる他、「地図断片:エインセル河」を入手できる遺体があります。
周辺にある遺体から「鉤呼びの指薬」「スローイングダガー×6」「魔力脂×2」「黄金のルーン【3】」「黄金のルーン【2】」「黄金のルーン【3】」「黄金のルーン【3】」「盾脂」「鍛石【3】×3」「鍛石【1】×3」「鍛石【3】×2」を入手。
周辺にある花を採取して「霊姿の墓すずらん【1】」「霊姿の墓すずらん【2】」を入手。

・河を少し進んで右側にある足場を上ると、祝福「エインセル河、下流」があります

 

ノクステラの竜人兵を倒す

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-アリがいるところを右に進む
・祝福の先に進み、アリが大量にいる場所を右に進みます
祝福の近くにある花を採取して「霊姿の墓すずらん【1】」を入手。
骨の山にある遺体から「鍛石【2】×3」「免疫の角飾り」「蟻酸石」「結晶投げ矢×5」を入手。
骨の山周辺にある花を採取して「霊姿の墓すずらん【1】」「霊姿の墓すずらん【2】」を入手。
骨の山の奥にある遺体から「石鹸×4」「喪色の鍛石【3】」を入手。

・開けた場所まで道なりに進みます
マリカの楔の近くにある遺体から「蕩けたキノコ×3」を入手。
道中にある花を採取して「霊姿の墓すずらん【2】」を入手。

・奥まで進むとノクステラの竜人兵と戦闘
ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-ボス「ノクステラの竜人兵」

ノクステラの竜人兵の攻略ポイント

永遠の都ノクローンにいる竜人兵と同様に前方に対しての範囲攻撃を行うので、後ろ側に回り込むように立ち回りましょう。
通常の竜人兵との違いはHPが半分近くになると形態変化して、新たな攻撃パターンの追加と攻撃に凍傷の状態異常が付与されることです。
形態変化後はより攻撃が激しくなるので、囮役の遺灰(霊体)を召喚するなどして攻略しましょう。

・ノクステラの竜人兵を倒すと祈祷「氷の雷槍」を入手し、トロフィー「ノクステラの竜人兵」を獲得

・倒した場所に祝福「ノクステラの竜人兵」が出現します

・奥の建物にある宝箱から「霊姿すずらんの大輪」を入手

スポンサーリンク

エインセル河本流の攻略

エインセル河本流の行き方

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-レナの魔術師塔からエインセル河本流に移動する

・スリーシスターズの「レナの魔術師塔」にある転送門から「エインセル河本流」に移動できます
魔女ラニのイベントを進めることで、「レナの魔術師塔」に入ることができます。

 

祝福「永遠の都、ノクステラ」まで

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-祝福「永遠の都、ノクステラ」まで

・エインセル河本流に移動後、近くの棺を調べると「小さなラニ」を入手

・南に少し進むと、祝福「エインセル河本流」があります
「小さなラニ」を入手している場合、祝福で話しかけることができます(3回選択すると反応してくれます)。

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-「ウルの王朝遺跡」を西に進む
・祝福から南に進み「ウルの王朝遺跡」に着いたら、西にある遺跡に進みます
遺跡前の天井にぶら下がっている敵が石つぶてを飛ばしてくるので注意(倒すと「喪色の鍛石【7】」を入手)。
周辺にある遺体から「人骨の欠片×3」「黄金のルーン【7】」「鍛石【4】」「黄金のルーン【7】」を入手。
周辺にある花を採取して「霊姿の墓すずらん【6】(3箇所)」「霊姿の墓すずらん【7】(2箇所)」を入手。
河を南に進んだ先にある遺体から「石剣の鍵」「泥人の遺灰」、花を採取して「霊姿の墓すずらん【6】」を入手。

・遺跡の先の洞窟を進みます
道中、アリがいるので注意。
洞窟内にある遺体から「睡眠の苔薬」を入手。

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-アリがいる場所を右に進む
・アリがいる場所を右に進みます
骨の山にある遺体から「黄金のルーン【10】×8」「盾脂×2」を入手。

「アステールの薄羽」の入手方法

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-「アステールの薄羽」の入手方法その1
・左奥にいるアリを倒して先に進むと、エインセル河下流の「ウルの王朝遺跡」に着きます

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-「アステールの薄羽」の入手方法その2
・崖にある足場を進んで遺跡の上に移動します

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-「アステールの薄羽」の入手方法その3
・遺跡の上にある宝箱から
「アステールの薄羽」を入手
崖にある遺体から「喪色の鍛石【6】」を入手。

・水門の先に進むと「永遠の都、ノクステラ」に着きます
水門のそばにある花を採取して「霊姿の墓すずらん【6】」を入手。

・水門から降りると、近くに祝福「永遠の都、ノクステラ」があります

永遠の都、ノクステラの攻略については以下の記事にて紹介しています
永遠の都、ノクステラの攻略|黄金の種子の入手方法とボス攻略まとめ

スポンサーリンク

まとめ

ELDENRING-エインセル河の攻略|地図断片の入手方法とボス攻略まとめ-まとめ

 

今回はエルデンリング(ELDEN RING)における「エインセル河」の攻略について紹介しました。

 

エインセル河は湖のリエーニエから行ける地下世界の一部で、「エインセル河の井戸」から行ける下流と「レナの魔術師塔」から行ける本流の二つあります。

魔女ラニのイベントに関係しているのは本流の方で、こちら側には永遠の都ノクステラがあり、そこからさらに「腐れ湖」に行くことができます。

 

エインセル河はストーリー攻略に必須ではありませんが、魔女ラニのイベント完遂はエンディングの分岐にも関係しているため、エンディングをコンプする際には訪れる必要のある場所となります。

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

-エルデンリング

© 2023 Matchin Blog