真・女神転生Ⅴにはシリーズ恒例のエンディングのルート分岐が存在します。
ルート分岐によってエンディングが変わるのは当然として解禁される悪魔も違うので、悪魔全書をコンプリートするには周回プレイをして各ルートを進める必要があります。
今回は真・女神転生Ⅴにおけるエンディング(ルート分岐)の種類とルート分岐の条件について紹介していきます。
スポンサーリンク
エンディング(ルート分岐)の種類
神の秩序を守るべき
「神の秩序を守るべき」は太宰イチロウとアブディエルのルートで、メガテンシリーズでいう「LAW(ロウ)」寄りのルートになります。
ルート分岐に必要な条件は無く、万古の神殿にて「神の秩序を守るべき」を選択するとこちらのルートが確定します。
「神の秩序を守るべき」ルートで解禁される悪魔は以下の通りです。
解禁される悪魔
・女神マリア(サブクエスト「慈悲深き天の女王」)
・大天使ミカエル(サブクエスト「天使長の帰還」)
それぞれ対応するサブクエストを達成することで、悪魔合体が解禁されます(ミカエルは仲魔にも加わります)。
ストーリー中の選択肢やサブクエストで「秩序を重視した選択」を選んでいる場合はルート分岐と属性が一致し、至高天に辿り着いた際にタオから以下の神意を受け取ることができます。
神意 | 効果 |
---|---|
格付の掟破り | 悪魔合体のレベル制限がなくなる |
東京を救うため創世
「東京を救うため創世」は敦田ユヅルと越水ハヤオ(ツクヨミ)のルートで、メガテンシリーズでいう「CHAOS(カオス)」寄りのルートになります。
ルート分岐に必要な条件は無く、万古の神殿にて「東京を救うため創世」を選択するとこちらのルートが確定します。
「東京を救うため創世」ルートで解禁される悪魔は以下の通りです。
解禁される悪魔
・聖獣ハヤタロウ
・地母神イナンナ(サブクエスト「猛々しき天の女王」)
・魔王ベリアル(サブクエスト「赤き竜の誘い」)
ハヤタロウ以外はそれぞれ対応するサブクエストを達成することで、悪魔合体が解禁されます(ベリアルは仲魔にも加わります)。
ストーリー中の選択肢やサブクエストで「秩序とは真逆の選択」を選んでいる場合はルート分岐と属性が一致し、至高天に辿り着いた際にタオから以下の神意を受け取ることができます。
神意 | 効果 |
---|---|
継承の掟破り | 悪魔合体でのスキル継承時、初期スキルを上書きできるようになる |
※神意の効果が優秀なので一番最初にこのルートを選択していると、悪魔合体でのスキル継承が自由になり強い悪魔の作成が楽になります
座の破壊
「座の破壊」は八雲ショウヘイとジョカのルートで、メガテンシリーズでいう「NEUTRAL(ニュートラル)」寄りのルートになります。
ルート分岐に必要な条件は無く、万古の神殿にて「座の破壊」を選択するとこちらのルートが確定します。
「座の破壊」ルートで解禁される悪魔は以下の通りです。
解禁される悪魔
・地母神ダヌー(サブクエスト「気高き天の女王」)
対応するサブクエストを達成することで、悪魔合体が解禁されます。
※「座の破壊」ルートにはミカエルやベリアルといった仲魔の加入はありません
「座の破壊」ルートでは至高天に辿り着いた際にタオが仲魔から離脱するため、ルート分岐と属性一致で貰える神意はありません。
人のみの世界を創世する
「人のみの世界を創世する」は「座の破壊」ルートから派生する隠しルートとなっています。
万古の神殿にて「座の破壊」ルートを選択する前に特定の条件を満たしている必要があり、条件を達成していると至高天でのアブディエル戦後に追加イベントが発生し、ツクヨミ戦後の追加の選択肢で「人のみの世界を創世する」を選ぶと当ルートに進むことができます。
「人のみの世界を創世する」ルート限定の悪魔の解禁や神意などはありませんが、ラスボスが強化されていたり、ラスボスを倒すと真エンディングを見ることができます。
ルート分岐の条件
エンディング(ルート分岐)が4つあるというのは先に述べた通りですが、「神の秩序を守るべき」「東京を救うため創世」「座の破壊」の3つのルートに関しては万古の神殿にてメタトロンを倒した後の選択肢によって、それぞれのルートに分岐する仕様となっています。
ストーリー中の選択肢は属性の変化には影響しているものの、エンディングのルート分岐には直接影響することはありません。
ただ、「神の秩序を守るべき」と「東京を救うため創世」では属性を一致させていると特典があるため、これら2つのルートを進める場合はストーリー中の選択肢に注意する必要があります。
隠しルートである「人のみの世界を創世する」だけは他の3つのルートとは別に特定の条件を満たしている必要があり、万古の神殿の選択肢前に達成しておかなければ隠しルートに進むことはできません。
隠しルートに進むための特定条件とは以下のサブクエストを3つクリアすることです。
・ラーの継承
・フィン・マックールの決意
・宇宙の破壊を阻止せよ
上2つのサブクエストに関しては特に難しいというわけではなく前提となるサブクエストを達成していれば発生し、通常プレイの育成状況で難なくクリアすることができます。
ただ、最後の「宇宙の破壊を阻止せよ」は高レベルのシヴァを倒さないといけないため、1周目で隠しルートに進むためにはそれなりの育成が必要になってきます。
3つのサブクエストをクリアしている状態で「座の破壊」ルートを進めると、追加のイベントと選択肢が発生して「人のみの世界を創世する」ルートに進むことができます。
まとめ
今回は真・女神転生Ⅴにおけるエンディング(ルート分岐)の種類とルート分岐の条件について紹介しました。
今作のエンディング(ルート分岐)の種類は以下の4つになります。
・神の秩序を守るべき(LAWルート)
・東京を救うため創世(CHAOSルート)
・座の破壊(NEUTRALルート)
・人のみの世界を創世する(隠しルート)
上3つのルートに関しては特定の条件は無く、万古の神殿の選択肢でそれぞれのルートに進むことができます。
隠しルートである「人のみの世界を創世する」のみ以下の条件が必要になります。
・サブクエスト「ラーの継承」
・サブクエスト「フィン・マックールの決意」
・サブクエスト「宇宙の破壊を阻止せよ」
万古の神殿にて「座の破壊」を選択する前に上記3つのサブクエストを全て達成する必要があります。
条件を満たした状態で「座の破壊」ルートを進めると、追加イベントと選択肢が発生して「人のみの世界を創世する」ルートに進むことができます。
ストーリー中の選択肢はエンディング(ルート分岐)に直接影響はしませんが、「神の秩序を守るべき」と「東京を救うため創世」を進める際に属性一致していると特別な神意を貰える特典があります。
上記、2つのルートを進める場合はストーリー中の選択肢に気を付けながら進めましょう。
今回は以上です。