真・女神転生5

【真・女神転生5】クエストナビの種類と解放条件

【真・女神転生5】クエストナビの種類と解放条件

 

真・女神転生Ⅴにはクエストナビという悪魔を同行させるシステムがあり、同行させるとフィールド上で調査ポイントを発見し、その場所を調べると色々なアイテムを入手することができます。

 

今回は真・女神転生Ⅴにおけるクエストナビの種類と解放条件について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

クエストナビとは

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-クエストナビとは

クエストナビは悪魔を同行させるシステムで、同行させているとフィールド上の至る所で調査ポイントを発見します。

調査ポイントを調べると、以下のアイテムを手に入れることができます(アイテム入手以外に悪魔と戦闘する場合もあり)。

手に入るアイテム
・マッカ
・回復アイテム
・〜の秘石
・札、鈴
・〜障石
・〜の経典
・香、霊香
・遺物
・アオガミの写せ身
など

同行させるクエストナビによっては入手しやすいアイテムがあるので、集めたいアイテムによってクエストナビを選択すると効率が少し良くなります。

 

クエストナビはストーリーを進めたり、特定のサブクエストを達成することで解放されていきます。

連れているクエストナビを変更したい場合は話しかけることで変更することができますが、ストーリー進行で強制的についてくるクエストナビもいます。

 

クエストナビの種類と居場所

アマノザコ

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-アマノザコ

条件:
南区のストーリー進行で解放

居場所:
南区:ナガタチョウの龍穴そば

アマノザコは最初にクエストナビとして加わる悪魔で、ストーリー進行で強制的についてくることが多いクエストナビです。
東京帰還後は「ナガタチョウ」の龍穴近くにいるアマノザコと会話することで、クエストナビとして同行させることができます。

調査ポイントで入手できるアイテムに偏りはないようで、特に入手しやすいアイテムは無い感じです。

一番最初に同行することになるクエストナビですが、サブクエスト「九天の魔王」をクリアしてしまうと、クエストナビとして同行不可になってしまう点には注意が必要です。

 

ジャックランタン

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-ジャックランタン

条件:
品川区のストーリー進行で解放

居場所:
品川区:妖精の集落の龍穴そば

ジャックランタンはメインクエスト「不死の妙薬」で同行することになり、メインクエストを達成した後は「妖精の集落」の龍穴近くにいるジャックランタンと会話すると連れて行ける様になります。

調査ポイントで入手できるアイテムに偏りはなさそうですが、調査ポイントの数は他のナビより多くなる様に感じます。
また、敵との遭遇率に関しても他に比べるとやや高く感じます。

 

カハク

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-カハク

条件:
千代田区のサブクエスト「明神の森へ連れてって」を達成

居場所:
千代田区:カンダの社の龍穴そば

カハクは千代田区のストーリー進行中に発生するサブクエスト「明神の森へ連れてって」を受注すると同行させることができ、サブクエストを達成した後は「カンダの社」の龍穴近くいるカハクと会話することで同行させることができます。

調査ポイントで入手できるアイテムとして「〜の香」を多く入手できるようになるのが特徴です。

 

デカラビア

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-デカラビア

条件:
千代田区のストーリー進行で解放

居場所:
千代田区:トウキョウ駅前の龍穴そば

デカラビアはメインクエスト「魔装イシュタル」で同行することになり、メインクエスト達成後は「トウキョウ駅前」の龍穴近くにいるデカラビアと会話することで同行させることができます。
同行には40000マッカを支払う必要があり、メインクエストの際に全て支払っている場合は追加条件無しで、半額やタダを選択している場合は残りのマッカを支払うことで同行可能になります。

調査ポイントで入手できるアイテムとして宝石類(ダイアモンド、ガーネット、アクアマリン)を多く入手できるようになります。

 

ヤタガラス

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-ヤタガラス

条件:
台東区のサブクエスト「足首が痛いのよ」を達成

居場所:
台東区:ウエノの龍穴そば

ヤタガラスは台東区のサブクエスト「足首が痛いのよ」を達成した後、「ウエノ」の龍穴近くにいるヤタガラスと会話することで同行させることができます。

調査ポイントで入手できるアイテムに偏りはなさそうで、バランスよくアイテムを入手することができます。

 

アイトワラス

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-アイトワラス

条件:
南区のサブクエスト「究極のオムレツ」を達成

居場所:
南区:オダイバの龍穴そば

アイトワラスは南区のサブクエスト「究極のオムレツ」を達成することが条件となっていますが、台東区のサブクエスト「エジプト支部の様子を探れ」を受注して「オダイバ」が解放されるまでは同行させることができません。
上記のサブクエスト受注後、「オダイバ」の龍穴近くにいるアイトワラスと会話することで同行させることができます。

調査ポイントで入手できるアイテムに偏りはなさそうで、バランスよくアイテムを入手することができます。

スポンサーリンク

まとめ

真・女神転生5-クエストナビの種類と解放条件-まとめ

 

今回は真・女神転生Ⅴにおけるクエストナビの種類と解放条件について紹介しました。

 

クエストナビは悪魔を同行させるシステムで、同行中に発見する調査ポイントを調べることで色々なアイテムを手に入れることができます。

クエストナビはストーリー進行やサブクエストを達成することで解放されていき、同行させるクエストナビによって調査ポイントで入手しやすいアイテムなどそれぞれ特徴を持っています。

ステータスアップさせる「〜の香(霊香)」や仲魔の適正を上げる「〜の経典」などを集められるので、フィールド探索の際は必ずクエストナビを同行させる様にしましょう。

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

-真・女神転生5

© 2023 Matchin Blog