サンブレイク

【サンブレイク】エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所

2022年7月11日

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-タイトル

 

サンブレイクの拠点であるエルガドにもカムラの里のオトモ広場にあるフクズクの巣と同様にフクズクの巣があります。

 

今回はモンハンライズ:サンブレイク(MHRise:Sunbreak)におけるエルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

エルガドにあるフクズクの巣

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-エルガドにあるフクズクの巣

エルガドにあるフクズクの巣は、騎士団指揮所の城壁の上にあります。

カムラの里のオトモ広場にあるフクズクの巣と同様に調べるとアイテムを入手することができ、最大5クエスト分のアイテムが溜まります(1クエストに1個追加)。

 

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-フクズクの巣の行き方

騎士団指揮所の中央から城壁の側面にある木の足場に翔蟲を使って移動し、ハシゴを登るとフクズクの巣に辿り着きます。

 

エルガドにある白フクズクの巣

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-エルガドにある白フクズクの巣

白フクズクの巣は、城壁の上に作られた木の足場にあります。

巣には白フクズクのヒナがいて、エサをあげることができます。

 

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-白フクズクの巣の行き方

観測拠点 中央広場から城壁の門の足場に移動し、そこから隣の木の足場に飛び移っていけば辿り着けます。

 

エルガドにいるフクズクの居場所

茶色のフクズク(プレイヤーのフクズク)

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-茶色のフクズク(プレイヤーのフクズク)

茶色のフクズクは、プレイヤーのいる場所の近くに飛んできて止まります。

プレイヤーが移動するたびにフクズクも一緒に飛んでくるので、基本どこにいても近くにいます。

 

白フクズク

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-白フクズク

白フクズクは、騎士団指揮所の作戦ボードの上にいます。

ボードの上にいない場合は白フクズクの巣の近くにいたりします。

 

白フクズクのヒナ

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-白フクズクのヒナ

白フクズクのヒナは、城壁の上に作られた木の足場にある巣にいます。

エサをあげることで好感度が上がり、繰り返しエサを上げると勲章「シロフクズクのミニポーチ」を獲得することができます。
※1クエストに1回あげるようにしないと、勲章を獲得できないので注意

 

タドリのフクズク

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-タドリのフクズク

タドリのフクズクは、騎士団指揮所にいるタドリの隣にいます。

M★4の緊急クエスト「スゴウデ薬師の捜索」をクリアすると、騎士団指揮所にタドリが出現します。

 

依頼サイドクエスト「故郷の友にフクズクを」について

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-依頼サイドクエスト「故郷の友にフクズクを」について

M★2の緊急クエスト「ヤブをつついて蛮顎竜を出す」をクリアすると、歴史学者のパサバトから依頼サイドクエストを受注できます。

エルガドにいるフクズク3匹の写真を撮影する依頼内容で、先ほど紹介した4匹のフクズクの内の3匹をカメラで撮影すれば依頼達成となります。

スポンサーリンク

まとめ

MHR:SB-エルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所-まとめ

 

今回はモンハンライズ:サンブレイク(MHRise:Sunbreak)におけるエルガドにあるフクズクの巣とフクズクの居場所について紹介しました。

 

観測拠点エルガドにはカムラの里と同様にフクズクの巣があり、1クエストに1個アイテムを入手することができます。

最大で5クエスト分を溜めることができるので、オトモ隠密隊が帰ってきたタイミングで回収しに行くなど忘れないようにしましょう。

また、白フクズクのヒナにエサをあげるのも勲章獲得の条件となっているので、こちらも勲章を獲得するまでは忘れないように同時にこなすと無駄がありません。

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

-サンブレイク
-,

© 2023 Matchin Blog