モンハンライズ

【モンハンライズ】イベントクエスト『氷の刃が眩しくて』と特別なオトモガルク『ワンオウガ』について

【モンハンライズ】イベントクエスト『氷の刃が眩しくて』と特別なオトモガルク『ワンオウガ』について

 

本日、7月23日にイベントクエスト第13弾となる「氷の刃が眩しくて」が配信開始されました。

イベントクエストをクリアすることで、特別な防具「シャドウアイ」が生産できます。

 

さらに特別なオトモガルク「ワンオウガ」も同時に配信されています。

 

こちらの記事ではモンハンライズ(MHRise)にて配信中のイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」のクエスト内容と報酬、ワンオウガの詳細について紹介しています。

 

スポンサーリンク

イベントクエスト「氷の刃が眩しくて」

クエスト内容

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-クエスト内容詳細

クエスト名 氷の刃が眩しくて
目的 ゴシャハギ1頭の狩猟
目的地 寒冷群島
制限時間 50分
報酬金 16200z
受注・参加条件 HR8以上
失敗条件 報酬金ゼロ/タイムアップ

「氷の刃が眩しくて」は集会所の上位★7クエストで、クエスト内容は寒冷群島でのゴシャハギ1頭の狩猟です。

受注・参加条件はHR8以上となっています。

 

狩猟するモンスターはゴシャハギ1頭だけですが、奇しき赫耀のバルファルクがフィールドにいて途中で乱入してきます。

とはいっても特に戦闘する必要はなく、モンスター同士が争って必ず操竜チャンスが訪れるので、ダメージソースとしてのメリットしかないように思えます。

操竜(または争い)が終われば別のエリアに移動するので、ぜひ活用して狩猟を行いましょう。

 

クエストの受注方法

MHRiseイベントクエスト-ダウンロード方法

カムラの里にいる郵便屋のセンリのところで、「追加コンテンツ」からイベントクエストを受け取ります。

配信開始されたら、まずはイベントクエスト自体をダウンロードする必要があります

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-ダウンロード方法

イベントクエストを受け取った後は、集会所のクエストカウンターにてイベントクエストを受注することができます。

一度、ダウンロードしたイベントクエストは、オンライン・オフラインに限らず無期限に遊ぶことができます

 

クエストに挑戦

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦1

戦いやすそうな理由で双剣を選択しましたが、ゴシャハギに双剣を使うのは初だと出発してから気付きました。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦2

とりあえず麻痺させて攻撃していますが、久々すぎて双剣の扱いを忘れています。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦3

しばらくすると同じエリアにイソネミクニが来て、モンスター同士が争い始めました。

しれっと奇しき赫耀のバルファクも攻撃していて、争いに参加していますね。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦4

混戦で結構危ない状況ですが、モンハンストーリーズ2のバトル風景に見えてしまいます。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦5

戦い慣れていないせいか結構被弾しています。

しかも、前のイベントクエストからアイテム補充するのを忘れており、回復薬しかない状況です。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦6

結構時間が掛かってしまいましたが無事討伐しました。

最大サイズを更新していますが、金冠かどうか調べるのを忘れています。

モンハンワールドのようにリザルト画面にてサイズ確認ができればいいのに・・・。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦7

報酬で特別な防具「シャドウアイ」の生産素材である「漆黒の水晶」が入手できます。

何回かクエストをクリアしましたが、1回あたり2〜3個入手できました。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦8

リザルト画面は特に何もありません、クリアタイムが遅いのを除いては・・・。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦9

2回目は太刀でクリアしてみました。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦10

少し早くなりましたが、まだ遅いですね・・・。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦11

3回目以降はヘビィボウガンでクリア。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-挑戦12

バフアイテムは未使用ですが、やはり早いですね。

ヘビィボウガンの装備を作成していれば、周回が楽なので使用しましょう。

 

クリア報酬で特別な防具「シャドウアイ」を生産

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-特別な防具「シャドウアイ」その1

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-特別な防具「シャドウアイ」その2

イベントクエスト「氷の刃が眩しくて」をクリアすることで入手できる「漆黒の水晶」で、特別な防具「シャドウアイ」が生産できます。

必要な数は4個で、他にテオ・テスカトルとクシャルダオラの尖角が必要になります。

性能に関しては、スキルが気絶耐性Lv1と幸運Lv2で、スロットも無く実用性はあまりありません。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-特別な防具「シャドウアイ」その3

重ね着も「漆黒の水晶」が4個必要になりますが、生産することができます。

こちらは見た目の装備として非常に優秀で、多くのハンターに採用されそうです。

 

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」-特別な防具「シャドウアイ」その4

少し画像が暗く見辛いですが、良い感じに似合っています。

 

特別なオトモガルク「ワンオウガ」

ダウンロード方法

MHRise特別なオトモ「ワンオウガ」のダウンロード方法

イベントクエストと同様に郵便屋のセンリから受け取ることができます。

 

特別なオトモガルク「ワンオウガ」の詳細

MHRise特別なオトモ「ワンオウガ」の詳細その1

MHRise特別なオトモ「ワンオウガ」の詳細その2

ガルクの名前と見た目だけが特別(変更できない)なだけで、能力自体は他のガルクと同じ(はず)です。

スキルの構成もそこまで悪くない感じですが、個人的には記憶力1の選択肢が麻痺無効の術しかないのが少し残念に思います。

この中でスキルを選択するなら「攻撃強化の術【大】」or「体力強化の術【大】」、「回避上手の術」、「麻痺無効の術」でしょうか。

もしくは「回避上手の術」「麻痺無効の術」「気絶無効の術」にして、状態異常に耐性を持たせる組み合わせがよさそうです。

 

MHRise特別なオトモ「ワンオウガ」の雇用方法

当然ですが特別なオトモ「ワンオウガ」は、名前の変更ができないようになっています。

 

まとめ

MHRiseイベントクエスト「氷の刃が眩しくて」の内容と報酬、特別なオトモ「ワンオウガ」の詳細-まとめ

 

本日、7月23日にイベントクエスト第13弾となる「氷の刃が眩しくて」と特別なオトモ「ワンオウガ」が配信開始されました。

 

今回のイベントクエストは、寒冷群島でのゴシャハギ1頭の狩猟となっています。

クリアすることで、特別な防具「シャドウアイ」の生産素材である「漆黒の水晶」が手に入ります。

見た目は良いので、重ね着装備として重宝しそうです。

 

特別なオトモガルク「ワンオウガ」は、ダウンロードすれば誰でも簡単にオトモ雇用ができます。

スキル自体も無難なものが揃っているので、ぜひ雇用してみましょう。

 

イベントクエストの一覧など、こちらの記事で紹介しています。

MHRiseイベントクエスト一覧
【モンハンライズ】イベントクエストの一覧とダウンロード方法

続きを見る

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

-モンハンライズ

© 2023 Matchin Blog