本日、大晦日の12月31日にイベントクエスト第41・42弾となる以下の2つのクエストが配信開始されました。
イベントクエスト
・雪中暴牙
・ヌシ・リオレウス重大事変
イベントクエスト「ヌシ・リオレウス重大事変」は、他のイベントクエストとは違い特別な報酬は貰えませんが、ヌシ・リオレウスの強化個体と戦うことができます。
今回はモンハンライズ(MHRise)にて配信中のイベントクエスト「ヌシ・リオレウス重大事変」のクエスト内容について紹介していきます。
スポンサーリンク
イベントクエスト「ヌシ・リオレウス重大事変」
クエスト内容
クエスト名 | ヌシ・リオレウス重大事変 |
目的 | ヌシ・リオレウス1頭の討伐 |
目的地 | 大社跡 |
制限時間 | 50分 |
報酬金 | 26280z |
受注・参加条件 | HR8以上 |
失敗条件 | 報酬金ゼロ/タイムアップ |
「ヌシ・リオレウス重大事変」は集会所の上位★7クエストで、クエスト内容は大社跡にてヌシ・リオレウス1頭の討伐となっています。
受注・参加条件はHR8以上になります。
ヌシ・リオレウスが登場するイベントクエストは10月1日に配信された「夫婦げんかはガルクも食わない」以来2ヶ月ぶりとなります。
今回の「ヌシ・リオレウス重大事変」は、他の重大事変と同様にヌシ・リオレウスの強化個体が出現するクエストです。
強化個体ということで当然攻撃力が大幅に強化されていますが、直近のヌシ・リオレイアとヌシ・タマミツネに比べるとまだマシと思えるほどの火力で、理不尽な攻撃もほとんどないのでまだ戦いやすい相手に感じました。
こちらのイベントクエストはクリアしても特別な報酬はありませんが、出現するヌシ・リオレウスは最大金冠確定となっています。
金冠集めには最適なクエストなので、ヌシ・リオレウスの最大金冠がまだの方はぜひ挑戦しましょう。
クエストの受注方法
カムラの里にいる郵便屋のセンリに話しかけ、「追加コンテンツ」からイベントクエストを受け取ります。
配信開始されたら、まずはイベントクエスト自体をダウンロードする必要があります
イベントクエストを受け取った後は、集会所のクエストカウンターにてイベントクエストを受注することができます。
一度、ダウンロードしたイベントクエストは、オンライン・オフラインに限らず無期限に遊ぶことができます
クエストに挑戦
前回のマガイマガドに続き、今回も双剣で挑戦しています。
怒り状態でなければ被弾しても基本即死することはないので、まだ他のヌシに比べるとマシに感じます。
と思っていたら、ジンオウガに対して行ったなぎ払いブレスに被弾して根性発動しました。
ブレスだけは威力が他より上なので、被弾しないように注意する必要がありそうです。
被弾と同時にジンオウガが操竜待機状態になったので、操竜でダメージを稼ぎます。
操竜大技のダウン→スタン(雷やられ)→麻痺の連携でさらにダメージを稼ぎます。
切れ味が白ゲージから落ちているのが残念でした。
怒り状態でもついばみや突進であれば全然耐えられるので、やはり他のヌシよりはマシです。
ダウンを取った瞬間にランゴスタに麻痺させられました⋯。
ダウン1回分まるまる攻撃チャンス逃すとかマジでありえん。
ようやく瀕死のマークが出ました。
割と頻繁に空中に飛んだり、サイズが大きくて攻撃が当たらなかったりして、やたら時間が掛かっています。
瀕死からさらに時間が経過して、ようやく討伐となりました。
回復薬もほとんど尽きていたので、結構ギリギリでした。
特別な報酬はありませんが、「百竜撃退の証・九」など貰えます。
無乙でクリアしていますが、クリアタイムは結構掛かっていますね⋯。
ツアーは無くなってもやはりリオレウスは空中に浮いてる時間が他のモンスターより長いので、少し戦いづらいです。
まとめ
今回は12月31日に配信されたイベントクエスト「ヌシ・リオレウス重大事変」のクエスト内容について紹介しました。
「ヌシ・リオレウス重大事変」に出現するヌシ・リオレウスは他の重大事変と同様に強力な強化個体となっていて、非常に高難度のクエストになります。
突進や尻尾のなぎ払い、ついばみなどはそれほどでもありませんが、ブレスは通常・怒りともに即死級のダメージを受けてしまうので注意が必要です。
当クエストをクリアしても特別な報酬が貰えるわけではありませんが、出現するヌシ・リオレウスは最大金冠確定となっています。
まだヌシ・リオレウスの最大金冠を獲得していない場合は、ぜひ今回紹介した高難度のクエストに挑戦してみてください。
今回は以上です。