本日、2022年2月18日にイベントクエスト第52・53弾となる以下のクエストの配信が開始されました。
イベントクエスト
・ヌシ・ジンオウガ重大事変
・暴走気味に燃え上がる熱情
イベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」は他のイベントクエストとは違い特別な報酬は貰えませんが、ヌシ・ジンオウガの強化個体と戦うことができるクエストです。
今回はモンハンライズ(MHRise)にて配信中のイベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」のクエスト内容について紹介していきます。
スポンサーリンク
イベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」
クエスト内容
クエスト名 | ヌシ・ジンオウガ重大事変 |
目的 | ヌシ・ジンオウガ1頭の討伐 |
目的地 | 水没林 |
制限時間 | 50分 |
報酬金 | 28080z |
受注・参加条件 | HR8以上 |
失敗条件 | 報酬金ゼロ/タイムアップ |
「ヌシ・ジンオウガ重大事変」は集会所の上位★7クエストで、クエスト内容は水没林にてヌシ・ジンオウガ1頭の討伐となっています。
受注・参加条件はHR8以上になります。
ヌシ・モンスターが登場する重大事変シリーズも今回で6回目となり、おそらく今回のヌシ・ジンオウガで最後になりそうです(違っていたらすみません)。
「ヌシ・ジンオウガ重大事変」では他の重大事変と同様にヌシ・ジンオウガの強化個体が出現します。
攻撃力は強化されているので当然強くなってはいますが、体力は思ったほど高くはないような気がしないでもないです。
高難度とはいえ結局はヌシ・モンスターに慣れているかどうかに大きく左右される難易度のように感じました。
重大事変はクリアしても特別な報酬はありませんが、出現するヌシ・ジンオウガは最大金冠確定となっています。
既に「称号・ライバルの心」という最大金冠確定のクエストは存在しますが、ヌシ・ジンオウガの最大金冠がまだの方はぜひ挑戦しましょう。
クエストの受注方法
カムラの里にいる郵便屋のセンリに話しかけ、「追加コンテンツ」からイベントクエストを受け取ります。
配信開始されたら、まずはイベントクエスト自体をダウンロードする必要があります
イベントクエストを受け取った後は、集会所のクエストカウンターにてイベントクエストを受注することができます。
一度、ダウンロードしたイベントクエストは、オンライン・オフラインに限らず無期限に遊ぶことができます
クエストに挑戦
今回は太刀で挑戦しています。
普段あまり赫耀一式は使ってはいないのですが、耐性がないと厳しそうなので久々に装備しました。
やはり防御力500以上あると硬いですね。
強化個体なので攻撃が痛いのは当然ですけれど、耐えられるだけでまだなんとかなりそうな気はします。
ヌシ・ジンオウガはあまり得意ではないけど、居合抜刀気刃斬りもそこそこ決まります。
でも、油断するとあっさり被弾して根性発動⋯。
実質1乙です。
ダウン中の追撃で、飛翔蹴りを行い見事に飛び越えるミスもしています。
割とチャンスでこういうのあるんですよね⋯勿体ない。
エリア移動の際に一度キャンプに戻ってアイテムを補充し、追いかけて攻撃をし始めると瀕死マークが出ました。
思ったより体力は低いような気がします。
そのあとはすぐに討伐となり無事にクエストクリアです。
やはり赫耀一式くらいの防御力があると、強化個体相手でもまだなんとか戦えますね(あまりやりたくないけど)。
特別な報酬はありませんが「百竜撃退の証・九」など貰えます。
クリアタイムは決して早くはないけれど、前回のヌシ・ディアブロスに比べるとまだマシですね。
まとめ
今回は2月18日に配信されたイベントクエスト「ヌシ・ジンオウガ重大事変」のクエスト内容について紹介しました。
重大事変シリーズ6回目となる「ヌシ・ジンオウガ重大事変」では他の重大事変と同様にヌシ・ジンオウガの強力な強化個体が出現します。
当然、攻撃力は大きく強化されているので、雷耐性のある装備を用意するなどの対応が重要になってきます。
ただ、攻撃力の強化以外は割と普通で、体力はそれほど高くはないように感じました。
重大事変はクリアしても特別な報酬が貰えるわけではありませんが、出現するヌシ・ジンオウガは最大金冠確定となっています。
既に「称号・ライバルの心」でヌシ・ジンオウガの最大金冠を獲得している方にはメリットのないクエストになりますが、まだ最大金冠を獲得していない場合はぜひ挑戦してみましょう。
これで一通りヌシ・モンスターの重大事変は終わったので、今後も重大事変シリーズが続くのかは現時点では不明ですが、サンブレイクにて同様のクエストの続きがあるかもしれないので続報を待ちましょう。
今回は以上です。