5月21日にイベントクエスト第4弾となる「急いては熊を仕損じる」が配信開始となりました。
クリアすることで、特別な防具が生産できる素材を入手することができます。
こちらの記事ではモンハンライズ(MHRise)にて配信中のイベントクエスト「急いては熊を仕損じる」のクエスト内容と報酬について紹介しています。
スポンサーリンク
イベントクエスト「急いては熊を仕損じる」
クエスト内容
クエスト名 | 急いては熊を仕損じる |
目的 | ヌシ・アオアシラ1頭の討伐 |
目的地 | 水没林 |
制限時間 | 50分 |
報酬金 | 17280z |
受注・参加条件 | HR8以上 |
失敗条件 | 報酬金ゼロ/タイムアップ |
「急いては熊を仕損じる」は集会所の上位★7クエストで、クエスト内容は水没林でのヌシ・アオアシラ1頭の討伐です。
受注・参加条件はHR8以上となっています。
ヌシ・アオアシラの通常クエストはフィールドが大社跡ですが、今回のイベントクエストでは水没林となっています。
戦闘を行うフィールドが違うのみで、強さ的には通常クエストと大差ないように感じました。
すでに通常クエストをクリアしている場合は、特に問題なく討伐できるでしょう。
クエストの受注方法
カムラの里にいる郵便屋のセンリのところで、「追加コンテンツ」からイベントクエストを受け取ります。
配信開始されたら、まずはイベントクエスト自体をダウンロードする必要があります
イベントクエストを受け取った後は、集会所のクエストカウンターにてイベントクエストを受注することができます。
一度、ダウンロードしたイベントクエストは、オンライン・オフラインに限らず無期限に遊ぶことができます
クエストに挑戦
フィールドは水没林で、ヌシ・アオアシラの初期位置はエリア5・エリア9・エリア13のいずれかです。
今作では戦闘中に大型モンスターが急に小型モンスターを狙ったりするのですが、初挑戦時に戦闘後少ししてから何もない段差の下へ降りて行きました。
そして、しばらくするとまた段差上へ移動するという謎行動を取り、時間を稼いでプレイヤーをイライラさせてきます。
色々ありましたが、腕の部位破壊が終わると、あとは怯ませ続けるだけとなります。
久々に太刀を使用したので、若干操作を忘れていましたが無事に討伐完了。
クエスト報酬で防具生産に必要な素材が手に入ります。
当然ですが、リザルトでは特に報酬以外は何もありませんでした。
何度か討伐しましたが、生産素材の「知識の結晶」は、クリア報酬として1〜3個手に入るようです。
クリア報酬で特別な防具「知略の眼鏡」を生産
今回のイベントクエストをクリアすることで手に入る「知識の結晶」を4個使用して、知略の眼鏡を生産することができます。
発動スキルは地質学Lv2で、スロット2が2つ空いています。
使い道は・・・あまりなさそうです。
重ね着も生産できるようになっており、こちらも「知識の結晶」が4個必要です。
重ね着の方は眼鏡好きには嬉しい防具となっているので、見た目のために生産する方は多そうです。
まとめ
5月21日にイベントクエスト第4弾となる「急いては熊を仕損じる」が配信開始されました。
水没林でのヌシ・アオアシラ1頭の討伐となっており、すでに通常クエストをクリアできている方であれば、そこまで難しくはないクエストとなっています。
クリアすることで、「知略の眼鏡」の生産素材である「知識の結晶」が1〜3個入手できます。
防具として4個、重ね着として4個必要なので、両方生産する場合は8個必要になります。
知略の眼鏡は、地質学Lv2の2-2-0という、あまり実用性のない性能でした。
一方、重ね着の方は、眼鏡好きの方にはおすすめの防具となっており、フレームの色を変更できたりしておしゃれな見た目です。
両方生産する場合はそこそこの周回が必要ですが、ぜひ挑戦して特別な防具を手に入れましょう。
イベントクエストの一覧など、こちらの記事で紹介しています。
-
-
【モンハンライズ】イベントクエストの一覧とダウンロード方法
続きを見る
今回は以上です。