6月11日にイベントクエスト第7弾となる「称号・シノビの心」が配信開始されました。
イベントクエストをクリアすることで、特別な称号を入手することができます。
こちらの記事ではモンハンライズ(MHRise)にて配信中のイベントクエスト「称号・シノビの心」のクエスト内容と報酬について紹介しています。
スポンサーリンク
イベントクエスト「称号・シノビの心」
クエスト内容
クエスト名 | 称号・シノビの心 |
目的 | 全てのターゲットの狩猟(トビカガチ、ベリオロス、ナルガクルガ) |
目的地 | 闘技場 |
制限時間 | 50分 |
報酬金 | 18000z |
受注・参加条件 | HR4以上 |
失敗条件 | 報酬金ゼロ/タイムアップ |
「称号・シノビの心」は集会所の上位★7クエストで、クエスト内容は闘技場でのトビカガチ、ベリオロス、ナルガクルガの狩猟です。
受注・参加条件はHR4以上となっています。
闘技場での大連続狩猟クエストで、クエスト名の通り動きが素早いモンスターばかりチョイスされています。
しっかり装備を整えて、闘技場内の柵など活用してクリアを目指しましょう。
クエストの受注方法
カムラの里にいる郵便屋のセンリのところで、「追加コンテンツ」からイベントクエストを受け取ります。
配信開始されたら、まずはイベントクエスト自体をダウンロードする必要があります
イベントクエストを受け取った後は、集会所のクエストカウンターにてイベントクエストを受注することができます。
一度、ダウンロードしたイベントクエストは、オンライン・オフラインに限らず無期限に遊ぶことができます
クエストに挑戦
クエスト開始時は闘技場内にトビカガチのみ登場しています。
トビカガチへの一定ダメージ(or時間経過?)で、ベリオロスが登場します。
ちょうど操竜状態でしたので、ぶつけてやりました。
混戦状態だと何がなんだかわかりません。
私は利用していませんが、柵を使って分断させた方がいいです。
あと、ややベリオロスが大きめのサイズに見えますが、どうでしょう?
先にトビカガチを討伐しました。
2頭いると邪魔をしてくるので、なるべく早くどちらかを捕獲などで狩猟した方がいいです。
ベリオロスへの一定ダメージ(or時間経過?)で、ナルガクルガが登場します。
どちらも素早く厄介なモンスターなので、同時に相手をするのは非常に面倒です。
ベリオロスが転倒して攻撃チャンスなのですが、ナルガクルガが邪魔をしてきてイライラします。
柵を使って分断させましょう(2回目)。
少し時間が掛かりましたが、無事にベリオロスを討伐。
サイズが大きく見えましたが、特に更新はありませんでした。
ナルガクルガ1頭になればあとは楽なので、サクッと討伐してクエスト終了です。
クエスト報酬は普通で、特にめぼしいものはありませんでした。
リザルト画面にて「称号を獲得しました」と表示され、特別な称号の受け取りが完了します。
クリア報酬は特別な称号
イベントクエスト「称号・シノビの心」をクリアすると、称号一覧に「忍」「分身」「変わり身」「ひらり」「術」「回りこみ」「掟」「抜け」「ござる」「参る」の10種類が追加されています。
どれもシノビに関する称号みたいですね。
まとめ
6月11日にイベントクエスト第7弾となる「称号・シノビの心」が配信開始されました。
今回のイベントクエストは、闘技場でトビカガチ、ベリオロス、ナルガクルガをそれぞれ1頭狩猟する大連続狩猟クエストとなっています。
クエストをクリアすることで、特別な称号を10種類入手できます。
どのモンスターも素早くて厄介なので、しっかり装備を整えてから挑戦しましょう。
イベントクエストの一覧など、こちらの記事で紹介しています。
-
-
【モンハンライズ】イベントクエストの一覧とダウンロード方法
続きを見る
今回は以上です。