モンハンライズ

【モンハンライズ】希少生物(レア環境生物)の出現場所まとめ

2021年4月24日

【モンハンライズ】希少生物(レア環境生物)の出現場所まとめ

 

こちらの記事ではモンハンライズ(MHRise)における、希少生物(レア環境生物)の出現場所について紹介しています。

サンブレイクにおけるレア環境生物について

サンブレイクにて追加されたレア環境生物(希少生物)については、以下の記事を参照ください。
【サンブレイク】レア環境生物(希少生物)の出現場所まとめ

 

スポンサーリンク

希少生物(レア環境生物)とは

MHRise希少生物(レア環境生物)とは

希少生物(レア環境生物)とは、各フィールドに1種類ずつ存在するレアな環境生物のことです。

出現場所に向かってもゲーム内時間の昼や夜によっては出会えなかったり、クエスト開始時にはいなくても時間経過で出現したりもします。

 

ハンターノートの環境生物リストを埋めたり、環境生物関連の勲章を獲得するのに、全種類の撮影が必要となっています。

 

希少生物(レア環境生物)の出現場所

MHRise希少生物(レア環境生物)の出現場所

各フィールドにおける希少生物(レア環境生物)の出現場所とルートを紹介します。

 

大社跡(ハクメンコンモウ)

MHRise希少生物-大社跡マップ

ハクメンコンモウはエリア5の山頂付近にある門の上に、夜の時間帯のみ出現します。

メインキャンプからエリア1→エリア4→エリア5の順に向かいましょう。

 

MHRise希少生物-大社跡ルート1

エリア4にある大翔蟲を利用すれば、エリア5にある門の近くまで移動することができます。

 

MHRise希少生物-大社跡ルート2

空中に大翔蟲があるので再度利用します。

 

MHRise希少生物-大社跡ルート3

建物の屋根から門の上を確認して、ハクメンコンモウがいるか見ておきましょう。

いなかった場合は、その場で出現するまで待機するか、クエストを再度受注し直して確認します。

 

MHRise希少生物-大社跡ルート4

ハクメンコンモウが確認できれば、翔蟲を利用して門の上に登りましょう。

 

MHRise希少生物-ハクメンコンモウ

希少生物(レア環境生物)は、見つけるだけではハンターノートの環境生物リストには登録されません。

撮影をすることで環境生物リストに登録されるので、必ずカメラで撮影しておきましょう。

希少生物を攻撃すると逃げてしまうので注意しましょう。

 

MHRise希少生物-アクション

希少生物に向かって「あいさつ」などのジェスチャーをすると、希少生物がアクションをしてくれるので色々試してみましょう。

 

寒冷群島(ウミウシボウズ)

MHRise希少生物-寒冷群島マップ

ウミウシボウズはエリア8東側の海に夜の時間帯のみ出現します。

サブキャンプ2にファストトラベルして、東側の難破船に向かいましょう。

 

MHRise希少生物-寒冷群島ルート1

難破船にある小屋の屋根に登り、しばらく待機します。

 

MHRise希少生物-寒冷群島ルート2

しばらく待機していると、大きな鳴き声とともにウミウシボウズが出現します。

 

MHRise希少生物-ウミウシボウズ

出現した後、時間経過で北上しながらいなくなるので、必ずカメラで撮影して環境生物リストに登録しておきましょう。

ジェスチャーを行うと、咆哮や光ったりして応えてくれます。

スポンサーリンク

砂原(キングトリス)

MHRise希少生物-砂原マップ

キングトリスはエリア9の小部屋に昼の時間帯のみ出現します。

サブキャンプ2へファストトラベルしてエリア9の小部屋に向かいましょう。

 

MHRise希少生物-砂原ルート1

サブキャンプ2の北東にある穴から降ります。

 

MHRise希少生物-砂原ルート2

降りた後、道なりに北上して小部屋へ続く通路に向かいます。

 

MHRise希少生物-砂原ルート3

小部屋の奥にある台の上にキングトリスが乗っています。

いない場合は小部屋から出て出現するまでしばらく待機するか、クエストを再度受注し直して確認します。

 

MHRise希少生物-キングトリス

出現した後、時間経過で小部屋の東側にある横穴に移動していなくなるので、必ずカメラで撮影して環境生物リストに登録しておきましょう。

ジェスチャーを行うと、羽ばたいたりするアクションをしてくれます。

攻撃すると逃げてしまうので注意しましょう。

 

水没林(ケツァルコブラ)

MHRise希少生物-水没林マップ

ケツァルコブラはピラミッド東側から入る小部屋に昼の時間帯のみ出現します。

メインキャンプからエリア1→エリア2を通ってピラミッドへ向かいましょう。

 

MHRise希少生物-水没林ルート1

ピラミッド西側の大翔蟲を利用してピラミッド中腹まで移動します。

 

MHRise希少生物-水没林ルート2

ピラミッド中腹を反時計回りに移動していきます。

 

MHRise希少生物-水没林ルート3

ピラミッド東側に内部へと続く通路があるので、翔蟲と壁走りを利用して入ります。

 

MHRise希少生物-水没林ルート4

小部屋の奥にある台座にケツァルコブラが出現します。

 

MHRise希少生物-水没林ルート5

いない場合は、一旦通路を出たところで待機します。

 

MHRise希少生物-水没林ルート6

1分置きに振り返っていると、いつの間にか出現しています。

 

MHRise希少生物-ケツァルコブラ

必ずカメラで撮影して環境生物リストに登録しておきましょう。

ジェスチャーを行うと、クルクル回ったり台座内に隠れたり、回復する液を吐いたりします。

攻撃すると逃げてしまうので注意しましょう。

スポンサーリンク

溶岩洞(ゴクエンチョウ)

MHRise希少生物-溶岩洞マップ

ゴクエンチョウはエリア11とエリア14の間にある隠し通路の奥に出現します。

時間帯は夜に出発して15分近く待機して出現したので、夜明けまたは昼に変わっている可能性があります。

サブキャンプ1にファストトラベルして、近くの穴に落ちてエリア14経由で隠し通路へ向かいましょう。

 

MHRise希少生物-溶岩洞ルート1

到着してすぐにはいませんでしたが15分近く離れたところで待機していると、鳴き声とともに出現していました。

 

MHRise希少生物-ゴクエンチョウ

必ずカメラで撮影して環境生物リストに登録しておきましょう。

ジェスチャーを行うと、羽ばたいたり落ち込んだりするアクションをします。

しばらく様子を見ていると溶岩を浴びるため移動して、浴びた後また元の位置へ戻ってきます。

攻撃すると逃げてしまうので注意しましょう。

 

希少生物(レア環境生物)を全て撮影すると勲章を獲得

MHRise希少生物-勲章

希少生物(レア環境生物)を全て撮影すると、クエスト後のリザルトで勲章を獲得します。

スポンサーリンク

まとめ

MHRise希少生物-まとめ

 

モンハンライズの各フィールドには1種類ずつ希少生物(レア環境生物)がいます。

 

希少生物は、ゲーム内の時間帯で出現したり出現しなかったりします。

クエスト開始後に時間経過で出現することも多いので、しばらく待機するか、クエストを受注し直すなどの方法で出会うことができます。

 

希少生物は見つけただけでは環境生物リストには登録されず、カメラで撮影をする必要があります。

攻撃すると逃げてしまうので、撮影前は注意しましょう。

 

希少生物に向かってジェスチャーをすると、希少生物が様々なアクションを行うので、色々と試してみるのも面白いです。

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

-モンハンライズ
-

© 2024 Matchin Blog