テイルズオブアライズ

【テイルズ オブ アライズ】サブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略

2021年9月27日

【テイルズ オブ アライズ】サブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略

 

2021年9月9日に発売された「テイルズ オブ アライズ」におけるサブクエスト「死者の声」は、特定の条件を満たすことで受注できるサブクエストになります。

サブクエストのアイコンが表示されないので、見落としやすいサブクエストでもあります。

 

今回はテイルズオブアライズにおけるサブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

サブクエスト「死者の声」の内容

サブクエスト「死者の声」

サブクエスト名 死者の声
発生条件
(発生時期)
メインクエスト「虚空拠点」クリア後
依頼人 -
場所 ガナスハロス トゥーア海岸
目的 ・マハバルの船に乗って無人島に行く
・手紙の主を探す
・ケルザレクの末路を見届ける
報酬 36800 GALD/650 SP

 

サブクエスト「死者の声」の受注方法

ガナスハロス トゥーア海岸

テイルズオブアライズ-サブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略-受注方法

メインクエスト「死せる世界」開始後にガナスハロスのトゥーア海岸に向かうと、イベントが発生します。

イベント中に「瓶に入った手紙」を獲得し、サブクエスト「死者の声」が開始されます。

 

サブクエスト「死者の声」の攻略

マハバルの船に乗って無人島に行く

テイルズオブアライズ-サブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略-無人島の行き方

・隠れ港・波止場に移動してマハバルと会話すると、「無人島に行く」という選択肢が追加されているので選択します

 

無人島

テイルズオブアライズ-サブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略-無人島マップ

・スタート地点から少し進むと、ちょっとした会話イベントが始まります

 

手紙の主を探す

・無人島の中央が目的地となっているので向かいます

・目的地に辿り着くとイベントが発生

・イベント後、Lv.59 メズメルド(EXP:15400)と戦闘
テイルズオブアライズ-サブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略-メズメルド
メズメルドを倒すと、「星霊花(最大CP10上昇)」を獲得。

HP 380420 弱点部位 頭部、尻尾の先
弱点 - 耐性 -
攻撃力 3807 属性攻撃力 3461
貫通力 3438 防御力 1524
属性防御力 1341 耐久力 3619
行動パターン
咆哮 初期 咆哮して周囲の相手を怯ませる。
引っ掻く 初期 左右の前脚で連続に引っ掻く。
追撃でさらに引っ掻きながらのし掛かりを行う。
火球 初期 前方に火球を吐き、その反動で後方へジャンプするor空中に飛ぶ。
風ブレス 初期 風属性のブレスを直線状に吐く。
尻尾でなぎ払い 初期 半回転しながら尻尾でなぎ払う。
炎ブレス(空中) 初期 空中で前進しながら真下に炎のブレスを吐く。
のし掛かる 初期 体を持ち上げて、のし掛かる。
飛びかかる 初期 対象目掛けて飛びかかる。
風レーザー 初期 空中で前方に向けて直線状の風属性のレーザーを吐く。
炎ブレス(地上) 初期 炎ブレスを左右に振りながら吐く。
オーバーリミッツ HP50%以下 オーバーリミッツ状態になると、各行動をランダムに行う。
スーパーノヴァ HP50%以下 しばらくエネルギーを溜めた後、周囲に放出。
さらに火球を周囲に複数降らす。
メズメルド戦

以前戦った時よりもかなりステータスが強化されており、より手強くなっている強敵です。
行動パターンは以前と同じですが、ステータスが高いので一撃がとにかく重いです。
近接は側面や後方から攻撃を行うのはもちろんですが、いつでも回避ができるように深追いはしないように注意しましょう。
遠距離から攻撃する場合も飛びかかりが脅威となるので、予備動作を確認してから回避が間に合うように常に意識しておくことが大切です。
アルフェンとシオンのブーストアタックが有効(シオンは空中時)ではありますが、ダウンが非常に短いので攻撃する際は深追いは禁物です。
クリア前でも討伐は可能ですがレベル差があるので、クリア後またはラスボス直前くらいに挑むのが無難です。
無理やり討伐する方法としては、リンウェルを操作してアルフェンとシオンを控えに回し、ひたすらエアスラストとブーストアタックを狙う方法で討伐が可能です。
距離を取っていれば飛びかかり以外は問題ないので、飛びかかりだけ気をつけて立ち回れば低いレベルでもなんとかなります。
参考までに筆者はLv44で討伐しております(ノーマルですが)。

・戦闘後にイベントがあり、クエストクリアとなります

・近くにダナフクロウがいます
テイルズオブアライズ-ダナフクロウ居場所-無人島
アーティファクト「掘削者の鉄帽子」を獲得。

入手アイテム
レモングミ×1(小袋) 霊動力の輝結晶×1(水辺)
ムニエルのレシピ(宝箱) -

スポンサーリンク

まとめ

テイルズオブアライズ-サブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略-まとめ

 

今回はテイルズオブアライズのサブクエスト「死者の声」の受注方法と攻略について紹介しました。

 

サブクエスト「死者の声」はサブクエストのアイコン表示が無いので、見落としやすいクエストの一つになります。

サブクエストを受注すれば無人島に行くことができるようになり、無人島には野営地や釣り場もあり、ダナフクロウもいます。

 

ボスのメズメルドは、以前よりもレベルが高くステータスが上がっていることで、より手強い相手になっている強敵です。

行動パターンは同じですが一撃がとにかく重いので、受注可能になってすぐではなくクリア後またはラスボス直前くらいに挑むようにしましょう。

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

-テイルズオブアライズ

© 2023 Matchin Blog